なぜメダカ飼育・販売を始めたのか?

こんにちは!当ショップにお越しいただきありがとうございます。

運営者のタオと申します。


私は小さな頃から水の生き物が大好きで、よく川や池に出かけては魚やエビを採っていました。

当時の夢は水族館の飼育員――
そんな少年時代の思いを胸に、一度は会社員として働いたのち、20代で脱サラし、改良メダカの飼育・販売・発信に特化した道へと進みました。


これまでに、全国のメダカブリーダーから直接学び、メダカ専門誌の編集や取材も多数経験。
全国規模のメダカ品評会にも足を運び、賞を取るメダカの魅力に触れてきました。
そんな中、私が作出した品種「リーフィー」は、2025年5月に開催された観賞メダカ愛好会展示会で来場者人気第2位に選ばれました。


メダカは、ただの観賞魚ではありません。

・朝の一杯のコーヒーと同じように、毎日の癒しになる

・同じ趣味を持つ仲間との交流が生まれる

・飼育・繁殖・販売まで取り組めば、ライフワークにもなり得る

初心者にも始めやすく、世話も難しくない。

それでいて奥深く、自分だけの楽しみ方ができる――

そんなメダカの魅力を、もっとたくさんの人に届けたいと考えています。

メダカ販売へのこだわり

メダカの販売には体型はどうか、表現はどうか、病気になっていないか等の厳しい選別が必要です。

数百匹以上のメダカを飼育している中で、お客様の大切なお金をいただいても良いと思えるメダカは一握りです。

そのため価格設定は高めとなっていることもありますが、お送りするメダカはしっかりと選別した個体ですので、どうか安心してご購入いただければ幸いです。

また、気になることは何でもお気軽に聞いていただければと思います。

"タオめだか"のミッション

・「この人からメダカを買いたい」と思ってもらえる存在になること

・「メダカを一生の趣味にする人」を増やすこと

・単なる販売ではなく、「暮らしに寄り添うメダカ販売者」であること


ブログやYouTubeでもメダカの飼育ノウハウや魅力を発信していますので、初めての方もどうぞ安心してご購入ください。


これからも、「一生の趣味になるメダカとの出会い」をお手伝いできるよう、心を込めて活動してまいります。